千葉一族のリンクT

千葉一族一覧


トップページ > 千葉一族の一覧 > 千葉一族のリンクT


千葉一族のリンクT

!平成12年5月22日月曜日更新!


☆千葉一族【308家】(1999/8/1現在)☆
☆千葉一族【355家】(2000/5/23現在)☆

名字 発祥地 現在地 事歴
粟飯原 下総国粟飯原郷?  
千葉氏流。粟飯原清胤(下総守入道道最)は室町幕府政所執事をつとめた
青田 下総国相馬郡青田邑 千葉県柏市大青田? 奥州相馬家の執事の家柄
浅井 ????   
麻生 埴生庄麻生郷 千葉県印旛郡栄町麻生  
安相原 陸奥国亘理郡安相原邑 宮城県亘理郡山元町浅生原 奥州亘理氏の重臣
足立原 ????   
阿玉 下総国香取郡阿玉郷 千葉県香取郡小見川町阿玉川 東氏流。海上胤泰(六郎左衛門尉)は佐竹遠江守義篤の外祖父
姉崎 上総国海上郡姉崎郷   
天羽 上総国天羽郡天羽庄 千葉県富津市相川 上総氏流。上総氏の一門として、天羽庄の荘官をつとめていたが、上総介広常に連座して召し上げられる
天羽生 大和国宇陀郡天羽邑   子孫は阿波徳島藩に仕える
荒木 下総国相馬郡荒木 千葉県我孫子市新木  
荒見 下総国埴生郡荒海 千葉県成田市荒海字橋本  
荒野 下総国海上郡荒野村 千葉県銚子市末広町  
粟野 下総国海上郡粟野郷 千葉県香取郡東庄町粟野  
安西 安房国安房郡安西郷 千葉県館山市か? 上総氏流。安西景益(三郎)は源頼朝の乳母子で挙兵当時からの家人。木曽義仲との戦いでは宇治川の戦いで功績をあげた。
安蒜 上総国畔蒜郡?   

【い】

名字 発祥地 現在地 事歴
飯倉 下総国匝瑳郡南条庄飯倉邑 千葉県八日市場市飯倉 椎名胤光(千葉介常胤の弟)の子孫。
飯篠 下総国香取郡飯篠郷 千葉県香取郡多古町飯篠 飯篠家直(長威斎・尊胤)は室町時代の剣豪。天神正伝神道流の流祖。
飯島 下総国大戸庄飯島郷 千葉県佐原市飯島 大須賀胤信(千葉介常胤の4男)の子孫。
飯田 下総国香取郡東庄飯田郷 千葉県小見川町岡飯田字根小屋 東 胤頼(千葉介常胤の6男)の子孫とも。
東大社の宮司家。
飯高 下総国匝瑳郡北条庄飯高郷 千葉県八日市場市飯高 1,匝瑳常広(千葉介常胤の叔父)の子孫。
2,飯高胤忠(千葉介輔胤の3男)の系は旗本飯高氏。
飯竹 下総国香取郡飯篠郷 千葉県香取郡多古町飯篠?
飯塚 下総国匝瑳郡南条庄飯塚郷 千葉県八日市場市飯塚 椎名胤光(千葉介常胤の弟)の子孫。
伊木 美濃国伊木山に由来か  国分胤通(千葉介常胤の5男)の子孫か?
池田 下総国千葉庄池田郷 千葉県千葉市亥鼻町
居古立 下総国結城郡伊居立郷 茨城県結城郡千代川村伊古立 椎名胤光(千葉介常胤の弟)の子孫。
伊西 上総国伊北庄伊西郷  上総新介常景が称した
石川 陸奥国石川郷  奥州千葉氏?九州千葉氏?子孫は萩藩士。
石毛 常陸国豊田郡石毛郷 茨城県結城郡石下町? 海上氏流・常陸大掾家・大中臣氏流か。
石田 下総国香取郡新里郷石田 千葉県香取郡山田町新里字要害 東 胤頼(千葉介常胤の6男)の子孫とも。
石出 下総国香取郡石出郷 千葉県香取郡東庄町 遠山方師胤(千葉介胤正の7男)の子孫。
石浜 武蔵国豊島郡石浜郷 東京都荒川区南千住付近 千葉自胤(千葉介胤直の甥)の子孫。
下総国相馬郡泉村 千葉県東葛飾郡沼南町泉 相馬師常(千葉介常胤の次男)の子孫。
奥州相馬中村藩の次席家老。
泉川 匝瑳郡南条庄泉川郷 千葉県旭市泉川 椎名胤光(千葉介常胤の弟)の子孫。
泉田 陸奥国標葉郡泉田村 福島県双葉郡浪江町幾世橋 常陸大掾氏の一族・標葉氏一門。のち相馬一門。
伊田 ???? 上総氏の一族とも。
井田 ???? 千葉一族。室町時代後期の千葉氏の直臣。
子孫は水戸藩士。
板橋 ????   
板屋 下総国相馬郡板屋郷  相馬師常(千葉介常胤の次男)の子孫。
子孫は米沢藩士。
伊東 上総国夷隅郡伊東庄  印東上総介常茂が称したという。
井土野 下総国匝瑳南条庄井戸野郷  椎名胤光(千葉介常胤の弟)の子孫。
稲毛 下総国千葉庄稲毛郷  稲毛胤名(千葉介康胤の子)が称した。
稲葉 上総国海上郡稲葉郷  稲葉常能(上総新介常景の子)が称した。
伊南 上総国夷隅郡伊南庄  上総氏の一族。
犬塚 三河国幡豆郡犬塚村    
伊能 大和国高市郡西田郷発祥?  伊能忠敬(勘解由)は江戸時代の佐原郷の大名主。幕府天文方となり、超精巧な日本地図である「伊能図」を作成する。
伊橋 ????   東氏の一族と伝わる
伊北 上総国夷隅郡伊北庄  伊北時胤(又太郎)は鎌倉中期の出雲国福武村地頭。荘園領主の賀茂別雷社と争論を繰り広げる。
今田 備後国御調郡今田村  九州千葉氏の一族という。
岩澤 下総国香取郡千田庄岩澤郷  平常長(千葉介常胤の曾祖父)の子孫。
岩瀬 下総国海上庄飯岡郷岩瀬 岩瀬常景(海上与一介常衡の孫)が称した。
岩舘 ????    千田胤羽(千葉介利胤の次男)が称した。
岩出 下総国香取郡東庄岩出郷  東 胤頼(千葉介常胤の6男)の子孫。
岩戸 下総国印旛郡岩戸郷  臼井常安(千葉介常胤の叔父)の子孫。
岩橋 下総国印旛郡岩橋郷  1,千葉輔胤(千葉介康胤の子)が家督前に称した。
2,千葉胤祐(千葉介勝胤の五男)が称したという。
岩部 下総国香取郡岩部郷  平常長(千葉介常胤の曾祖父)の子孫。九州千葉氏に従属し、その宿老として活躍する一族もあった。
岩室 下総国匝瑳南条庄岩室郷  椎名胤光(千葉介常胤の弟)の子孫。
印東 下総国印旛郡臼井庄印東郷  上総氏の一族。

【う】

名字 発祥地 現在地 事歴
上野 上総国長柄郡上野郷?
牛尾 下総国香取郡牛尾城 千葉氏筆頭家老・原氏の一族。
牛袋 陸奥国亘理郡牛袋郷 武石胤盛(千葉介常胤の3男)の子孫。
臼井 下総国印旛郡臼井庄
臼倉 千葉自胤(千葉介胤直の甥)の子孫。有数の大族。
臼田 上総氏の一族か。
海上 下総国海上郡
東 胤頼(千葉介常胤の6男)の子孫。有数の大族。海上椎園胤平は幕末の紀州藩撃剣師範・万葉歌人。明治の裁判官。
祖母井 下野国芳賀郡祖母井村 大須賀胤信(千葉介常胤の4男)の子孫。
潤野 上総氏の一族か。

名字 発祥地 現在地 事歴
江井 陸奥国行方郡江井村 相馬師常(千葉介常胤の次男)の子孫。相馬氏の家臣。
江指 下総国香取郡千田庄江指郷 千葉氏の遠縁で平常長の子孫。
江藤 江藤新平胤雄は明治新政府の参与。征韓論で敗れて下野し反乱を起こす。
恵葉戸 東氏流海上氏の一族。
海老原
江守
遠藤 東氏流遠藤氏。遠藤左馬助慶隆は関ヶ原の戦いで活躍し、子孫は美濃郡上藩主⇒近江三上藩主。

名字 発祥地 現在地 事歴
大井 陸奥国行方郡小高郷大井村 奥州相馬氏の重臣。
大内 陸奥国行方郡大内村 相馬泉氏の庶流で奥州相馬氏の重臣。
大浦 下総国匝瑳郡大浦村 八日市場市大浦 椎名胤光(千葉介常胤の弟)の子孫。
大倉 下総国香取郡大倉村 香取郡大倉村字代田 国分胤通(千葉介常胤の5男)の子孫。
大椎 上総国大椎郷
太田 椎名胤光(千葉介常胤の弟)の子孫。
大滝 上総国夷隅郡大多喜郷 千葉介勝胤の八男・成東胤定(八郎)の子孫。
大竹 下総国香取郡大戸庄飯島郷 大須賀胤信の子孫。
大谷 千葉介氏胤の庶子・千葉重胤の子孫。
大塚 千葉氏流
大戸 下総国香取郡大戸庄 国分氏の嫡流。
大戸川 下総国香取郡大戸川庄 国分氏の一族。
大貫 下総国香取郡大貫村 千葉氏流。
大平 陸奥国伊具郡大平村 奥州武石氏流。
大甕 陸奥国行方郡大甕村  相馬氏流。岡田氏の庶流。
大宮 下野国大宮庄 大須賀氏流・君島胤時の子孫。
大村 臼井氏流。
大森 千葉介胤宗の子孫か?
大山 千葉氏流か?
大和田 常陸国那珂郡大和田村 茨城県日立市大和田 千葉氏流。佐竹氏に仕える。
岡田 陸奥国行方郡岡田村 相馬氏流。相馬氏の一門筆頭として活躍する。
岡本 大須賀氏流・君島胤時の子孫。
押田 清和源氏森義隆流。押田輔吉が千葉介輔胤の娘と結婚して一門となる。
小高 陸奥国行方郡小高郷 標葉氏の一族。相馬重胤が小高に来ると古小高を称する。
小竹 下総国印旛郡臼井庄小竹 臼井氏の一族。
小田部 下総国匝瑳郡小田部邑 椎名氏の一族・福岡胤業の子孫。
尾垂 下総国匝瑳郡南条庄幡間郷尾垂 椎名胤隆の子・胤方(次郎)
小谷 相馬氏の一族。相馬氏の臣。
小名 下総国印旛郡臼井庄小名村 臼井氏の一族。
小見 (1)椎名胤光の五男・胤澄の子孫。
(2)木内胤朝の四男・胤時の子孫。

名字 発祥地 現在地 事歴
風早 下総国葛飾郡風早郷 千葉県松戸市上本郷 東胤頼の四男・胤康の子孫。
風見 下野国塩谷郡風見村 大須賀氏の一族・君島胤時の子孫。
鹿島 下総国印旛郡鹿島村 千葉介勝胤の子・胤重の子孫。
上代 下総国香取郡上代郷 東氏流木内氏の一族。
柏木 下総国印旛郡柏木村 千葉県印旛郡酒々井町柏木 千葉胤正の八男・胤成の子孫。
上総 上総国 房総平氏の惣領家。広常は頼朝によって殺され、千葉氏流上総権介秀胤は、宝治合戦で北条氏に討たれた。
加瀬 千葉介昌胤の子・臼井四郎胤寿の子・胤時の子孫。
片岡 上総氏流海上氏の一族。
片野 千葉氏流。
勝又 千葉介昌胤の子・臼井四郎胤寿の子・正胤の子孫。
金沢 相馬氏の一族。
金場 陸奥国行方郡片草村金場  相馬氏の一流。門馬(文間)氏の嫡流。
金原 下総国匝瑳郡飯高村金原
金田 上総国長柄郡金田郷勝見 上総一族。
鏑木 下総国鏑木郷 千葉介胤正の八男・白井胤時の子孫。
蕪木 上総国蕪木郷 松尾町蕪木 千葉介胤正の八男・白井胤時の子孫。
鳴矢木
鴨根 上総国夷隅郡鴨根郷 千葉県夷隅郡岬町鴨根 上総氏流。
萱浜 行方郡中郷萱浜村 福島県 相馬氏流文間氏の嫡流。
唐崎 下総国唐崎郷 茨城県結城郡千代川村唐崎 椎名氏の一族・野手氏流
川上 常陸国川上村
下総国香取郡川上村

千葉県香取郡山田町川上
(1)上総氏流
(2)東氏流
河内 千葉氏流。

名字 発祥地 現在地 事歴
木内 下総国香取郡木内村 千葉県香取郡小見川町木内 (1)上総氏流。
(2)東氏流。
君島 下野国芳賀郡君島村 大須賀氏流・成毛範胤(嗣胤)の子孫。
木村 千葉介勝胤の五男・胤祐(千葉介輔胤)の子孫。
幾世橋 陸奥国標葉郡幾世橋  相馬一族。門馬氏の庶流。

名字 発祥地 現在地 事歴
陸奥国標葉郡標葉郷熊邑 常陸大掾氏流標葉一族。相馬氏に仕える。
熊川 陸奥国標葉郡標葉郷熊川邑 常陸大掾氏流標葉一族。子孫は中村藩筆頭家老。
熊坂 相模国愛甲郡熊坂村
鞍持 下総国香取郡千田庄鞍持村 上総氏流原氏の子孫。
栗田 下総国印旛郡栗田 臼井氏の一族。
栗山 下総国印旛郡臼井庄栗山 千葉県四街道市栗山 臼井氏の一族。
黒川

名字 発祥地 現在地 事歴
慶増 相模鎌倉党の一族。千葉介胤正の子・胤祐が養嗣子となったとされる。

名字 発祥地 現在地 事歴
小泉 下総国香取郡大須賀保小泉村 千葉県成田市小泉 大須賀氏の一族。
向後
神崎 下総国香取郡神崎庄 千葉介胤正の子・師胤の子孫。
公津 下総国印旛郡公津村 千葉介勝胤の子・久胤の子孫。
古小高 陸奥国行方郡小高郷 常陸大掾家の一族・岩城氏の一族。
小菅 下総国香取郡小菅村 大須賀氏の一族。
小平 陸奥国伊具郡小平村 武石氏の一族。
小西 上総国山辺郡小西村 千葉氏流原氏の一族。
木幡 藤原北家流。室町時代の奥州相馬家執事。
小浮 下総国香取郡小浮村 千葉県香取郡下総町小浮 大須賀氏の一族。
小船木 下総国印旛郡臼井庄小船木郷 臼井氏の一族。
小松 下総国香取郡神崎庄小松邑 千葉県香取郡神崎町小松 千葉介胤正の子・神崎師胤の子孫。
小松川 上総氏の一族。
小宮 武石氏の一族。
衣山 上総氏の一族。

名字 発祥地 現在地 事歴
斎藤 原氏の一族。
佐賀 上総氏の一族。
上総国武射郡境村 千葉介胤正の子・常秀が称したが、子孫かは不明。
酒井
坂戸 下総国印旛郡坂戸村 千葉県佐倉市坂戸 千葉介胤正の子・白井胤時の子孫。
坂元 陸奥国亘理郡坂元村 武石氏の一族。
崎山 千葉氏流匝瑳氏の一族。
佐倉 千葉県佐倉市 千葉氏の一族。
笹本 下総国香取郡笹本村 千葉介昌胤の子・忠胤の子孫。
作佐部
佐是 上総国佐是村 上総氏の一族。
佐野 下総国香取郡千田庄佐野 千葉県八日市場市内か 上総氏流原氏の一族。

名字 発祥地 現在地 事歴
椎木 上総国夷隅郡椎木 千葉県夷隅郡岬町椎木 上総氏の一族。
椎崎 上総国武射郡椎崎村 千葉介輔胤の子・胤忠の子孫。
椎津 椎名氏の一族。
椎名 下総国千葉庄椎名郷 千葉県千葉市椎名崎町 千葉氏の一族。千葉一族でも大きな勢力を持つ古族。
宍倉 常陸国宍倉郷 千葉介氏胤の庶子・重胤の子孫。
鹿渡 下総国印旛郡鹿渡村 四街道市鹿渡 臼井氏の一族。
酒々井 下総国印旛郡酒々井郷 千葉氏の一族。
志津 臼井氏の一族。
信太 常陸国信太郡 上総氏の一族。
市東 下総国千葉庄志藤郷 椎名氏の一族。
標葉 陸奥国標葉郡 常陸大掾一族。岩城氏らと同族で、相馬一族となった。
柴崎 下総国匝瑳郡柴崎村 椎名氏の一族。
下総 東氏の一族。
下斗米 糠部郡二戸の上斗米・下斗米
白鳥 大須賀氏の一族・田部多時綱(四郎)の子・常成(権八)が白鳥
白井 下総国白井庄
下総国香取郡白井郷
千葉県佐倉市周辺 千葉氏の一族。
周西 上総国周西郡 上総氏の一族。
周東 上総国周東郡 上総氏の一族。
十文字 陸奥国亘理郡十文字郷 宮城県亘理町十文字 武石氏の一族。
諸徳寺 下総国香取郡諸徳寺村 千葉県香取郡干潟町清和甲 東氏の一族と伝わる。
神保 下総国臼井庄神保郷 千葉県船橋市神保 臼井氏の一族。

名字 発祥地 現在地 事歴
須江
末国
鈴木
角田 上総国墨田保 茂原市墨田周辺
周防 上総氏流大須賀氏の一族。

名字 発祥地 現在地 事歴
関戸 国分氏の一族。

名字 発祥地 現在地 事歴
匝瑳 下総国匝瑳郡 1.上総氏流匝瑳氏の一族。
2.千葉氏流匝瑳氏の一族。
相馬 下総国相馬郡 東葛飾郡沼南町〜茨城県南部 相馬氏の一族。下総の嫡流は古河公方に仕え、陸奥の嫡流は戦国大名として発展し、江戸時代は中村藩主となる。
曽谷下総国八幡庄曽谷村 市川市曽谷 九州千葉氏の一族。

☆千葉一族リンク☆

千葉一族リンクページ1 千葉六党ほか
千葉一族リンクページ3 た〜わ


ページの最初へトップページへ千葉宗家の目次千葉氏の一族リンク集掲示板

copyright(c)1997-2008 chiba-ichizoku. all rights reserved
当サイトの内容(文章・写真・画像等)の一部または全部を、無断で使用・転載することを固く禁止いたします。