「鉄づくり昔と今」 
平成17年10月8日(土)
12:30開会

 

 ■千葉氏顕彰会とは
 ■千葉氏顕彰会の関連書籍
 ■顕彰会事務局

 

 
 平成17年10月8日(土)

平成17年 郷土博物館特別展
「鉄をつくる」

 千葉県内には、現在約150か所に及ぶ製鉄・鍛冶遺跡が確認されていますが、これらは砂鉄を材料とする和鉄の製錬や加工を行った痕跡です。県内の古代の製鉄は、この地を支配した千葉氏をはじめとする房総平氏や、県内では製鉄の神としての信仰を持つ妙見菩薩との関わりの深いものです。特に房総平氏が妙見信仰を持ったのは製鉄と関わりがあった可能性があります。
 和鉄の製錬法は「たたら」と呼ばれ、明治以降、西洋式の製錬法が導入されると廃れてしまい、その製錬法は不明となっていました。しかし、最近になって各地で積極的に製錬実験が行われ、その方法が次第に明らかになりつつあります。

場 所

千葉県教育会館 大ホール(入場無料)

日 時

平成17年10月8日(土)

時 間 開場:12:30〜16:30(12:00開場)
定 員

500人
(参加ご希望の方は9/15必着、往復ハガキに住所、氏名 (ふりがな)、電話番号、返信先を明記の上、下記までご郵送ください)
 
〒260-8722
千葉市役所観光コンベンション課内「千葉氏フォーラム」実行委員会事務局

内 容

・基調講演
  永田和宏(東京工業大学教授)
  真鍋純平(刀匠)

・パネルディスカッション
  コーディネーター 福田豊彦(国立歴史民俗博物館名誉教授 )
  パネラー 永田和宏(東京工業大学教授)
       真鍋純平(刀匠)
       赤沼英男(岩手県立博物館主任専門学芸員)
       君嶋英彦(元川崎製鉄株式会社副社長)


 

■主催:
 千葉氏フォーラム実行委員会
(千葉商工会議所/千葉市観光協会/千葉氏顕彰会 /千葉市)
 

■共催:
 千葉市教育委員会
 

■連絡先:
 千葉氏フォーラム実行委員会
 
(千葉市観光コンベンション課内 千葉氏フォーラム実行委員会 事務局)
  TEL:043-245-5282


千葉氏の一族へ千葉氏顕彰会このページの先頭へ

Copyright©1997-2005 S-Shibata. All rights reserved
当サイトの内容(文章・写真・画像等)の一部または全部を、無断で使用・転載することを固く禁止いたします。