|
あ
|
日帰り研修旅行
恒例の「春の視察研修旅行」として下記の行程で、春の相模路を探訪する日帰り研修旅行を企画いたしました。
「頼朝挙兵の地を訪ねて」の企画としては、平成15年に石橋山古戦場跡、源氏一門を匿い頼朝の信仰が篤かった伊豆山神社を訪ねましたが、第2回といたしまして、伊豆山神社、般若院、石橋山で敗れ房総に逃れたとされる真鶴岬のほか、前回は天候の悪化で割愛した「しとどの窟」を訪ねます。
伊豆山権現の別当寺・般若院は、現在は当時と場所も変わり、独立した寺院になりましたが、千葉一族相馬氏の本嫡が建立し、九曜紋が名残を残しています。


●千葉氏フォーラム 講演会●
日 付 |
平成19年3月24日(土) |
集合場所 |
千葉駅NTT前(地図はこちら) |
集合時間 |
午前8時00分【時間厳守!】 |
旅費等 |
会員:8,000円 非会員:8,500円
※費用は当日徴収しますが、申し込みは必ず事前におこなってください。
|
申込先 |
●今澤茂夫(事務局長)
●千葉 久(事務局)
※顕彰会事務局メールアドレス
|
締切日 |
3月17日(土)
※ただし、お申し込みが定員[25名]になりました場合は、〆切前でも締め切らせていただきます。 |
日 程
(時間は概算です。当日の天気・道路事情により変更になる場合があります) |
千葉NTT前━小田原IC━━貴船神社━しとどの窟・魚座━━前之浜┓
8:30
10:50 【昼食】 ┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃
┗伊豆山権現・資料館━━━━般若院━━━━椿ライン━━━━━━━┓
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃
┗しとどの窟━━━千葉NTT前
17:30 19:00 |
|